YouTube

YouTubeの新基準4,000時間クリアは難しくない!基準を満たす方法とは?

更新日:

2018年2月から、YouTubeチャンネルを収益化するのに「過去12ヶ月の総動画再生時間が4,000時間超えなければいけない」という新基準が加わりました。

4,000時間と聞くと、あまりに膨大な数字のように感じますよね。

「自分にはYouTubeを収益化するのは無理かも」と諦めかけている人もいるかもしれません。

 

でも、諦めるのはもったいないです。

実は動画再生4,000時間を超えるコツがあり、そのコツさえ掴めば、誰でも動画再生時間はちゃんと稼げます。

今回は、YouTubeの新基準である動画再生4,000時間をクリアする方法をまとめました。

これからユーチューバーとして活躍したい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

4,000時間再生のハードルは高くない

動画再生4,000時間のハードルはそんなに高くありません。

ですので、4,000時間という数字だけを見て諦めるのはもったいないです。

 

もちろん、チャンネルを開設して1ヶ月で4,000時間を稼ぐとなると簡単ではありません。

すでに知名度や人気のある芸能人ならともかく、一般人にはハードルが高いといえます。

しかし、時間をかけて計画的に動画をアップしていけば、知名度のない一般人も動画再生4,000時間を超えることは可能です。

 

とはいえども、やみくもに動画をアップしていても再生時間は稼げません。

次からは、再生時間4,000時間をクリアする方法をあなただけにお伝えします。

ぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

4,000時間再生をクリアする方法

動画再生4,000時間をクリアする方法は3つあります。

どの方法も、特別な知識が必要だったり、お金や時間がかかったりするものではありません。

誰でも、簡単に行える方法ばかりです。

すでに動画をアップしていて、再生時間が伸びないとお困りの方もぜひお試しください。

4,000時間越えのゴールへの近い道になること間違いなしです。

 

チャンネルのファンを作る

まずは、あなたのYouTubeチャンネルのファンを作りましょう。

チャンネルのファンがいれば、チャンネル登録をしてくれますし、動画をアップするたびに見てくれます。

通りすがりの視聴者と違い、ファンだと動画を最後まで見てくれることも多いため、しっかり動画再生時間を稼ぐことも可能です。

ファンの数が多ければ多いほど、動画再生時間は増えます。

 

ここで気になるのが、どうやってファンを獲得するかどうかですよね。

ファンを獲得するためには、動画のチャンネル自体やアップする動画のジャンルを統一しましょう。

すると、そのジャンルに興味がある人たちが動画に興味を持って見てくれます。

ジャンルが統一されていないと、動画の内容にまとまりがなく視聴者のタイプも分散してしまう為、ファンを掴むのが難しいです。

コアなファンを掴むと、毎回動画を最後まで見てくれる為、それだけ再生時間が稼げます。

多くのファンを掴む為にも、今、どういったジャンルの受けがいいのかをYouTubeやネット、SNSからの見極めるのも重要なポイントです。

 

SNSを効果的に使う

InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSを使って、チャンネルを宣伝するのも効果的です。

うまくいけば、他のユーザーが拡散してくれることもあります。

そうなれば、あなた1人の力では考えられないぐらいの数の人に、あなたの動画を宣伝することが可能です。

 

ですので、動画をアップするたびに各SNSを使って、動画の宣伝をするようおすすめします。

ハッシュタグを使うのも効果的でおすすめです。

動画のクオリティやジャンルにこだわれば、YouTube内だけでも視聴者を掴むことはできます。

しかし、より多くの人にあなたのチャンネルを知ってもらい、動画を見てもらいたいのならば、SNSは実に効果的なツールです。

新規のファンを獲得して、再生時間を多く稼ぐ為にも、SNSの利用はマストといえます。

 

動画の数で勝負する

再生時間を稼ぐには、できるだけ多くの動画をアップしましょう。

短い動画で構いません。

1時間など長い動画の方が再生時間が稼げるように思うかもしれませんが、その長い動画を作るのには時間も手間もかかります。

そして、よほどのクオリティでない限り、1時間の動画を最後まで見てくれる視聴者は稀です。

 

長い時間の動画を時間をかけて作って月に数本しか投稿するくらいならば、5分や10分の動画を月に15本投稿する方が再生時間は伸びます。

当たり前ですが、動画の数が多ければ多いほど再生時間は稼げるので、コンスタントに動画の数を増やしていくことが重要です。

その際に「次の動画も見てみたい」と視聴者に思わせることができれば、動画をアップする度に再生時間を稼ぐことができますよ。

 

50,000回再生を目指せば4,000時間クリアできる

4,000時間をクリアするのには、5分間の動画を50,000回再生されれば達成できます。

さらに具体的に説明しますと、まず4,000時間を分で考えると240,000分です。

そして、240,000分を5分で割ると48,000となります。

つまり48,000回視聴されたら、4,000時間になるのです。

 

もちろん、全ての人が5分の動画を最後まで見てくれている可能性は少ないので、50,000回再生を目指すことをおすすめします。

50,000回再生というと、これもまたハードルが高いように思うかもしれませんが、実はそうでもありません。

というのも1ヶ月に5分の動画を最低10本あげたとして、動画1本につき約400回の再生回数を得ることができたら、その月だけで再生回数が4,000時間になります。

動画1本につき400回の再生回数ならば、一気にハードルが低くなりますよね。

もちろん、動画の数や動画の時間が多くなればなるほど、クリアするのは早くなります。

このように、こまめに動画をアップし続ければ、再生時間4,000時間クリアするのは決して乗り越えれないほど高いハードルではありません。

 

長期戦を見据えて投稿を続けるのが一番効果的

動画再生時間4,000時間をクリアするには、長期戦を見据えてコンスタントに動画をアップし続けるのが1番効果的です。

コンスタントに動画の投稿を続ければ、それだけ動画の数も増えて再生時間を稼ぐことができます。

また、定期的に動画をアップすれば、それだけ多くの人に動画を見てもらうこともでき、ファンを多く掴むことも夢ではありません。

 

もちろん、最初のうちは1つの動画の再生回数が400回を超えるのも難しい場合もあります。

しかし、すぐに諦めてしまうのはもったいないですよ。

新規約に「過去12ヶ月の総動画再生時間が4,000時間超えなければいけない」とあるように、12ヶ月の総再生時間なのですから、1年の長期線は見据えておきましょう。

今回お伝えした3つの方法を実行しつつ、コンスタントに動画の投稿を続けていれば、1年もしないうちに再生時間が4,000時間超えるのも夢ではありません。

 

1年と長期戦を乗り越えるためにも、あなた自身もYouTubeの動画投稿を楽しみましょう。

楽しめず、義務になってしまうと投稿が辛くなってしまいます。

そして、その辛さは動画のクオリティを下げ、見ている人にも伝わってしまうものです。

楽しむという気持ちも、動画再生時間4,000時間をクリアするには大切なポイントといえます。

ぜひ、すぐに諦めず、気長に楽しんでYouTubeを続けてみてくださいね。

YouTubeの再生回数を購入する場合はこちらから

-YouTube

Copyright© メディアブースト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.